お知らせ

2012.02.16

2 月 17 日(金)一般財団法人ニューメディア開発協会成果報告会及び講演会に iSPP が登壇

iSPP代表理事の会津、酒井が、以下の講演会に「東日本大震災とITの役割 何が有効で、何が機能しなかったのか?」というテーマで登壇します。

講演会は無料で一般の方々も参加できますので、ご興味のある方は以下のサイトを参照してお申し込みください。

続きを読む

2012.02.12

iSPP、調査ワーキンググループと書籍化のお知らせ

iSPPでは、災害時の情報行動調査を被災地で実施し、その調査で得られたデータや情報の分析や提供、またそれらに基づく提言を行い、書籍化も進めています。

『3.11 被災地の証言 東日本大震災 情報行動調査で検証するデジタル大国・日本の盲点』は、インプレスR&Dから3月5日に発売予定です。

詳細はこちら

2012.02.07

2 月 9 日(木)19:00~21:00 事務局会議を開催します

この会議は終了しました。多数の皆さまのご参加をありがとうございました。

現在、iSPP においていくつかワークンググループ(WG)及びプロジェクトが進行しておりますが、震災から 1 年となる 3 月 11 日に向けて、iSPP としての活動内容を検討するため事務局会議を開催いたしますので、是非ご参加ください。参加については開催概要に記載しているフォームからお申し込みください。

▼WG・プロジェクト一覧
http://www.ispp.jp/pj-wg-list
(掲載しておりませんが情報行動調査 WG も書籍化を進めております。)
よろしければプロジェクトにも積極的にご参加ください。

続きを読む

2012.01.20

iSPP、東北支援組織へSWハブを提供中!

iSPPでは、東北を支援している組織の方へ、SWハブを無償で提供するプロジェクトを開始しました。

プロジェクト概要
ネットワンシステムズから無償提供されるネットワークハブを、公共施設・地域の復旧復興に寄与している組織もしくは団体、それらを支援している企業、団体や、復興に向けて努力している地元民間企業に対し、iSPPが情報機器を寄贈する事により、被災地におけるICTの利便性を高め、復旧復興、それに係る支援活動をより活発化して頂く事を目的とします。

詳細・お申し込み方法はこちら

2011.12.21

12月東北例会のご報告

12月18日に行われました東北例会を共同代表理事の酒井さんのBLOGで紹介しております。
どうぞご覧ください。
17日の東京例会ロールプレイング研修は、impressさんのHPで紹介されていますので、ご覧ください