新着記事
日経デジタルコア勉強会 「震災時の情報行動とこれからのITの役割」開催のご案内9月15日(木)18時30分~20時30分
このイベントは終了しました。多数の皆さまのご参加をありがとうございました。
ITと社会のかかわりについて幅広い視点で情報・意見を交換する「日経デジタ
ルコア」勉強会の開催が決まりましたのでご案内いたします。
今回の講師はデジタルコアのメンバーでもある、iSPP(情報支援プロボノ・プラ
ットフォーム) 共同代表理事の会津泉さんです。
"Global Information Society Watch" に iSPP 会津が特別寄稿
国際NGO の APC では、毎年世界の情報社会の状況について調査を実施し、 “Global Information Society Watch” というレポートを発行しています。
本誌に、iSPP 代表理事の会津泉が、震災と ICT、iSPP に関する記事を寄稿しました。東北の状況や先程調査が完了した情報行動調査についても説明しています。
以下はその記事の PDF 版となります(英語)。
The role of ICT during the disaster (381KB)
– A story of how Internet and other information and communication services could or could not help relief operations at the Great East Japan Earthquake
9 月 5 日(月) 19:00 ― 21:00、事務局会議を開催します
この会議は終了しました。多数の皆さまのご参加をありがとうございました。
以下のように事務局会議を開催いたしますので、ICT を使った東北の被災地支援にご興味のある方は、ご協力いただける方は参加をお願いします。初めての方もどうぞお気軽にお越しください。
日時: 9 月 5 日(月) 19 時 00 分~ 21 時 00 分
場所: 恵比寿・MCF 事務局(地図はこちら) 続きを読む
8 月 25 日(木) 19:00 ― 21:00、事務局会議を開催します
この会議は終了しました。多数の皆さまのご参加をありがとうございました。
以下のように事務局会議を開催いたしますので、ICT を使った東北の被災地支援にご興味のある方は、ご協力いただける方は参加をお願いします。初めての方もどうぞお気軽にお越しください。
日時: 8 月 25 日(火) 19 時 00 分~ 21 時 00 分
場所: 恵比寿・MCF 事務局(地図はこちら)